〒350-0436 埼玉県入間郡毛呂山町川角777−10

お知らせ | 毛呂山町で土地の登記・測量なら弓田茂樹土地家屋調査士事務所

お知らせ NEWS

土地の測量から登記など地目手続きの方法は?

土地の測量・登記手続きは、まず専門の土地家屋調査士に依頼することから始まります。

土地家屋調査士は、現地に赴き、境界線や土地の面積を正確に測定し、その結果を基に詳細な地図や図面を作成します。

測量の際には、隣接する土地の所有者と立ち合いを行い、境界の確認を慎重に進めることが重要です。こうした立ち合いは後の境界紛争を防ぐための大切なものとなります。

次に、作成された測量図面や測量結果をもとに、登記申請に必要な書類を準備します。

登記申請は法務局に対して行い、土地の所有権の移転や地目の変更、分筆・合筆といった情報を登記簿に正確に反映させる手続きです。申請を行う際には、測量図、所有権を証明する書類、委任状などが必要となり、これらの書類は正確に揃える必要があります。

また、地目変更の手続きでは、農地から宅地など土地の用途に応じて、行政機関への申請も必要となる場合があります。

登記申請と並行して、市町村役場などの関係部署へ届け出を行い、正式に土地の用途変更が認められるよう手続きを進めます。これらの一連の手続きは専門家のサポートを受けることでスムーズに進められ、土地の権利関係を明確にし、将来的なトラブル防止に繋がります。

 

お問合せはこちらから